UdemyでPythonを勉強した結果を残すブログ。

40歳でプログラミング始めて転職までいけるのかを実録してみます。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

DAY 28 python tkinter を応用して仕事を効率的に行えるツールを作成する!

今回の講義はポモドーロ・テクニックという時間管理術を使った タイマーツールを作成します。 ja.wikipedia.org Udemyの講座では背景は変わらずに文字だけかわる仕様でしたが こんな感じ 自分のツールでは働く時と休憩の時には背景の絵を変えるようにします…

DAY27 : tkinterを学んで簡単な摂氏→華氏コンバーターを作成する!

今回の講座はmileをkmにする機能をpythonで作るもの。 ブログではそのままコピーせずに摂氏を華氏に変更するツールに変えた。 ウェブで動かすみたいに数値を入れてクリックすると変わるような感じ。 今まではこういう数値を出力するとかはコンソール上でしか…

変数を指定しないdef の書き方(*args, *kwargs)

絶対覚えておいたほうがいい!変数の数が不特定な場合でも対応できるdefの作り方 例えば 計算機アプリを作るとして、足し算の機能を作成するとする場合 def add(n1, n2): return n1 + n2 が基本的なコーディングになるが、この状態だと足し算は1回しかでき…

DAY26 リスト・ディクショナリーを内包記述してコード数削減&名前でフォネティックコードを取得するツールを作成

今回の講義では内包記述、という言い方が合っているかどうかわからないが 英語では comprehensionという書き方を使ってコードをスッキリ・簡潔に書く練習をしつつ、アルファベットのフォネティックコードを取得するツールを作成してみる。 ここでは毎回単語…

DAY25 pandasを使ってデータを整形&日本地図都道府県名ゲームを作る

25日目ではcsvを読み込んでデータを扱う授業。 Angela YuのUdemyではアメリカの州を当てるクイズを作成しましたが、 今回は日本地図で応用してみました。 csvは今までは import csv with openとかで読み込んでましたが、今回はpandasモジュールを使います。 …

python DAY-24 with open... を使ってスネークゲームにハイスコア機能を実装する

DAY24ではDAY20で作ったスネークゲームにハイスコア機能をつけます。 今までであればプログラムを閉じたら全てのデータは消去されてしまい 起動すると全て初期化されてしまうのですが、 大事な部分はデータとして残しておくようにします。 snake game high s…

DAY23 Turtleモジュールをもっと応用して障害物よけゲームを作る

今回はTurtleモジュールを使ってもう1個ゲームを作る講座。 今回は障害物よけゲームです。 Udemyの講座では長方形が動くようにしていますが、 自分のは復習と応用も兼ねてshapeをタートルにしてクリアするたびに難易度があがる設定を追加しています。 スク…

DAY22 Turtleモジュールを使ってピンポンゲームを作る

Angela Yu先生による22日目の講座実践。 今回はTurtleモジュールをさらに応用してレトロゲームのピンポンゲームを作ります。 pong game 両端にバーがあって、キーボードで動かして、 ボールを跳ね返していき、はねかえせずにバーを通り過ぎてしまったら負け…

DAY20-21 タートルモジュールを使ってスネークゲームを作る

snake game DAY 19 20の二日間ではタートルモジュールを使って レトロゲームのスネークゲームを作ります。 スネークを上下左右に操って、丸い餌を食べることで 体がとスコアが1つずつ増えていってどれだけスコアを上げられるかというゲームです。 ざっくり…